About Us
「理論」だけじゃない
「実務」も共に行うコンサルティング
「中小企業では事業企画やマーケティングのプロは雇えない」「コンサルティング会社から分厚いレポートをもらったけど実行できない」
多くの中小企業の経営者様から、そのようなお言葉を頂いておりました。
しかしながら、企業が成長し続け、存続を確実なものとしていくには、事業課題やマーケティング課題の克服は不可欠です。
そこで、クライアント企業内に席を置き、クライアント企業の組織の一員として、事業課題やマーケティング課題を克服するためのサービスを提供するに至りました。
従業員の方々の知識や経験に合わせ、「計画の立案」から「実行」「プロジェクトマネジメント」や「結果の検証」まで行います。
このようなスタイルだからこそ、従業員の方々が「目的を持って行動し、成果によって自信をつけ、成長を実感する」 そんな人材の育成にも貢献できると確信しています。
Customer Oriented Consulting の視点
コンサルティングの基礎となる考え方は、顧客中心主義。
顧客中心主義とは、顧客のニーズや要望を第一に考え、顧客満足度を高めるビジネス手法です。顧客中心主義の企業では、顧客との長期的な関係を築き、競争力を高めることを目指しています。
企業主義
顧客中心主義
顧客中心主義であるべき6つの理由
時代とともに顧客を取り巻く環境は大きく変化しています。市場における顧客の役割は「消費者」から「価値創造者」へと変わってきている中、競争相手だけを見るのでなく、顧客を見ることこそが最も重要であうると考えます。